1: 2017/07/25(火) 09:29:02.26 ID:9Jpuxxp90
姪っ子「これ演歌?おじさんクサい」だって
時代の流れって恐ろしいな こうやってジジイ側になっていくんやなって
時代の流れって恐ろしいな こうやってジジイ側になっていくんやなって

2: 2017/07/25(火) 09:29:21.63 ID:Zs1gbwjGp
今の子スピッツ知らんやろな
活動してんのか
活動してんのか
5: 2017/07/25(火) 09:29:52.03 ID:QOymTpgrp
犬の種類かなんかだっけ
14: 2017/07/25(火) 09:32:08.90 ID:9Jpuxxp90
>>5
時代やな…
昔いたミュージシャングループや
スピッツ言うて
時代やな…
昔いたミュージシャングループや
スピッツ言うて
21: 2017/07/25(火) 09:35:19.30 ID:QOymTpgrp
>>14
知ってるで
知ってるで
4: 2017/07/25(火) 09:29:47.94 ID:UHs47I7R0
みなとって割と最近ちゃうか?
9: 2017/07/25(火) 09:30:35.53 ID:S1DwUYMza
おじさんくさいかもしれんが
演歌に聞こえるならそれはそれでやばい
演歌に聞こえるならそれはそれでやばい
10: 2017/07/25(火) 09:30:44.90 ID:Ctf8KpPma
ダサいでは無くて臭いなのか
11: 2017/07/25(火) 09:30:45.38 ID:7WDdj/c50
歌謡ロックは演歌みたいなもんやろ
13: 2017/07/25(火) 09:31:31.71 ID:8P2Exo9u0
姪っ子まだ8歳なら音楽なんもわかんないやろ
15: 2017/07/25(火) 09:32:46.66 ID:2JsP4ABL0
8歳なんて覚えたての言葉使ってるだけやぞ
16: 2017/07/25(火) 09:32:57.86 ID:/u4ANoCFa
演歌要素はわからんけど
曲調に古臭さはあるよな
曲調に古臭さはあるよな
23: 2017/07/25(火) 09:36:03.32 ID:9Jpuxxp90
なんでジジイ達って今の曲聞かないんだろうって思ってたけど
今になって痛いほどわかるよな…
今になって痛いほどわかるよな…
18: 2017/07/25(火) 09:34:31.11 ID:EkbD5/Tja
踊れない時点で全部歌謡曲やぞ
8: 2017/07/25(火) 09:30:34.30 ID:XFYI0WPe0
ウチの娘(11)はチューリップとか好きだぞ
人による
人による
20: 2017/07/25(火) 09:35:18.20 ID:rTNlvUJsa
スピッツの独特な言い回しの歌詞を
8歳が理解できるのは思わない
8歳が理解できるのは思わない
22: 2017/07/25(火) 09:35:41.71 ID:QXHJfJZxE
サルがバンパーのところで~っていうやつの元曲好き
17: 2017/07/25(火) 09:33:52.08 ID:r75hknAqd
姪っ子(10)は幼稚園でチェリー歌ったとかでスピッツ好きだな
19: 2017/07/25(火) 09:34:31.80 ID:27B2/7vBd
醒めないくっそ名盤なんだよなあ
3: 2017/07/25(火) 09:29:47.85 ID:08Ryj6VKa
るーららー宇宙の風にのるー
7: 2017/07/25(火) 09:30:14.77 ID:/9BXjHGM0
おじさんくっさ
↓よかったらクリックお願いします↓

にほんブログ村

人間関係 ブログランキングへ
コメント
コメントする